
2025.05.18
コロニアル屋根は日本国内で広く使用されているスレート系の屋根材で、「施工性が高い」「コストを抑えられる」といった理由から、多くの戸建住宅に採用されています。 しかし、屋根リフォームを検討される際には「どうすれば施工できるのか」「これまでの屋根勾配は影響するのか」など、気になるポ…

成田市神崎町にお住まいのお客様より、「台風の影響で屋根が飛ばされてしまい非常に困っている」とのご相談をいただきました(>_<)
現地調査をさせていただいたところ、倉庫などで使われている折半屋根の一部が飛ばされ雨漏りも発生している状態でした。
内部の資材が濡れてしまうこともあったそうで、早急な対応が必要な状態です!
屋根にはサビが生じており、その影響で屋根の強度が低下していたことも被害の一因となっていました。
その為、部分的な補修では再び飛散する恐れがあり、今回は屋根全体の葺き替え工事を行うことになりました。
新しい屋根を固定する下地にはサビに強いステンレス製のタイトフレームを使用させて頂きましたので、より安心出来る仕上がりとなりました(^^)/
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん千葉中央店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.