
2025.04.03
屋根の棟は雨漏りの発生原因になりやすいため、もし問題が発生していれば早めの対応が求められる箇所です。 ですが、屋根の種類によって棟の仕様も当然異なりますので、修理の方法やその費用もお住まいごとで違ってきます(-_-; そこで今回は、棟の修理にまつわる費用をまとめてご紹介していき…

船橋市芝山で先日の著しい強風の発生に伴い、棟板金の一部が剥がれてっしまったとのご相談を頂き、先ずは状況確認の為の現地調査にお伺いさせて頂きました。 寄棟形状の屋根となり、その中で剥がれていた箇所は一方向の隅棟の軒先から剥がれが発生し、鋼板自体も変形、千切れてしまっている状態でした。 この状態ですと強風による被害は明らかで、火災保険の申請を行わせて頂き修繕を進めて行く事となりますが、火災保険の場合、承認を受けるまでは日数が必要となります。 お客様の方から出来るだけ速やか直したいとの意向も承りましたので、保険会社にも了承の上、申請と施工とを同時に進めて復旧施工をさせて頂きました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん千葉中央店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.