2025.10.21
屋根の縁に取り付けられている雨樋(あまどい)は、普段あまり意識されることのない部位かもしれません。しかし、実は雨樋は住まいを守るうえで欠かせない重要な役割を担っています。雨樋がなければ、外壁や基礎部分に大きなダメージを与えてしまうこともあるのです。今回は雨樋の基本的な役割や設置さ…
本日は久しぶりに暖かい陽気に包まれ穏やかな一日となりました。
ですが、夜間はまだまだ冷え込みますのでお気をつけ下さい。
現場スタッフも体調管理は怠らない様にしまして、
元気にお客様のお住いにお伺いしたいと思います。
本日は八街市にて雨樋交換工事の調査とお見積りに
お伺いして参りました。
今回の現場は工場の軒樋が落下し破損しているとのお問い合わせを
頂きました。
現場に到着しますと、
軒樋の一部が欠落しておりました。
破損部の状況だけでなく屋根部から既存軒樋の調査も行いましたところ、
既存軒樋の内側には詰まりが生じていました。
今回欠落した破損部から考察しますと、
樋吊りの劣化や、樋の歪み、詰まりにより
軒樋の負担が大きくなり破損したことが考察出来ました。
お客様の当初のご希望は破損箇所のみの交換ご希望でしたが、
連結する軒樋の状態も悪く部分交換だけでは後々現在装着されている軒樋も
破損や落下が起こりえますので工場正面の軒樋の全交換をご提案させて頂きました。
雨樋交換工事は建物の状況にもよりますが
足場架設が必要な場合がございます。
どの様な工事でどの様な準備や段取りが必要かお客様にご理解頂きやすい
ご提案を今後も継続して参ります。
屋根工事の事は当社スタッフにお任せ下さいませ。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん千葉中央店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.