
2025.03.07
家の雨樋(あまどい)は、屋根に降った雨水を適切に地上へ排水するために欠かせない設備です。 その中でも竪樋(たてどい)は、雨樋の一部であり、屋根の軒先から集めた雨水を地面や排水口へ流す役割を担っています。 しかし、竪樋が割れたり破損したまま放置すると、さまざまなリスクが発生し、建…

「雨樋が破損しており交換を考えています」とのお問い合わせを頂いたことがきっかけとなり、佐倉市王子台で雨樋の交換工事とケイカル板の補修を行わせていただきました。
雨樋は以前に台風で外れてしまったことをきっかけに、何度か補修をされたそうなのですが限界が近かったため、交換を希望されていました。
雨樋が無くなるだけで落ちてくる雨水の勢いが増し、騒音問題に発展したり、制御できない雨水が建物内へ浸入して雨漏りを引き起こすことが考えられますので、実は早急に対応するべき問題点です。
雨樋のメーカーなどを確認し、設置箇所の補修と合わせて同じ製品にて交換工事を行わせていただきました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん千葉中央店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.