
2025.06.19
屋根塗装・外壁塗装のお見積もりを取ってみて、内容に「下地処理」といった項目や単語がありませんでしたか?費用にも関わっている部分のため、「塗装の前にやるみたいだけど、どんな意味があるんだろう?」と気になる方も多いのではないでしょうか(^▽^)/今回はそんな下地処理について解説をして…

浦安市海楽にお住まいのT様邸で実施した屋根塗装工事の様子をお伝えします!
T様から「屋根が色あせて汚れが目立つため、塗装が必要かどうか確認してほしい」とのご依頼をいただきました。
築12年が経過しており、今回が初めての屋根メンテナンスだそうです。
調査の結果、スレート屋根の塗膜が剥がれ、苔や藻、カビ、汚れが付着し防水機能が低下していることが判明しました。防水機能が低下すると、屋根の耐久性が弱まり、ひび割れや欠け、反りなどが発生するリスクが高まります!(T_T)
そこで、屋根塗装工事をご提案したところ、T様から工事のご依頼をいただきました!
今回の塗装工事で使用した塗料は日本ペイント株式会社のファインパーフェクトベストです。
この塗料は優れた耐候性を持ち、美観を長期間維持できるのが特徴です。また、防藻・防カビ性も高いため、藻やカビの発生を抑える効果があります。
T様は、26色の標準色の中からニューブラウンをお選びになりました(^^)/
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん千葉中央店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.