- HOME
- 現場ブログ
- 雨樋の詰まりはこうして防ぐ!定期的な雨樋清掃と落ち葉除けネットの設置でトラブルを避けましょう
雨樋の詰まりはこうして防ぐ!定期的な雨樋清掃と落ち葉除けネットの設置でトラブルを避けましょう
雨樋(どい)は、屋根に降った雨水を効率よく地面に排水するための重要な設備です。
しかし、時間が経つにつれて落ち葉やゴミがたまると、雨樋の詰まりが発生し、さまざまなトラブルを引き起こします。詰まりが原因で排水不良が続くと、雨水が溢れて軒や外壁にダメージを与えたり、場合によっては土台部分にまで影響を及ぼすことがあります。
この問題を防ぐために、雨樋のメンテナンスや詰まり防止の対策が非常に重要です。今回は、詰まり防止策やそのメリット、掃除のポイントなどについて詳しくご説明します!(^^)/
まず、雨樋の詰まりが引き起こす具体的な問題について確認してみましょう。雨樋は、落ち葉や土、ゴミなどがたまりやすく、それが詰まることで正常に機能しなくなります。
以下に、詰まりによって発生する代表的な問題を挙げます。
雨水の溢れ:詰まりによって雨水が流れず、雨樋から溢れ出すと、軒や外壁に水が染み込む可能性が高まります。特に木造住宅では、長期間の水漏れが木材の腐食やカビの発生を引き起こし、住宅の耐久性が大きく低下するリスクがあります。
外壁や基礎部分の劣化:雨水が雨樋から溢れると、外壁に直接当たり、壁面の塗装の剥がれやクラック(ひび割れ)の原因となります。さらに、基礎部分に大量の水が流れ込むと、土台が劣化しやすくなり、最悪の場合、家全体の構造に悪影響を与えることもあります。
害虫の発生:詰まりが起こると、ゴミや土が湿気を持ちやすくなり、その環境が蚊やゴキブリなどの害虫の住処になることがあります。特に湿った状態のまま放置すると、害虫の繁殖リスクが増加します。
では、雨樋の詰まりを防ぐためにはどのような対策が有効なのでしょうか。いくつかの代表的な防止策について見ていきます。
落ち葉除けネットや雨樋カバーは、雨樋に落ち葉やゴミが入るのを防ぐための最も効果的な方法の一つです。
ネットや雨樋カバーを設置することで、大きなゴミが直接雨樋に入り込むことを防ぎます。
また、これらのネットや雨樋カバーは、軽量で耐久性のある素材が多く使用されており、環境への影響を抑えつつ長期間利用することができます。
落ち葉除けネットは、比較的低価格で手軽に導入できるため、コストパフォーマンスの良い対策と言えます!設置することで、落ち葉や大きなゴミが雨樋に溜まることがなく、詰まりを防ぐ効果が期待できますよ。
ただし、落ち葉除けネットを取り付けた後も、定期的にネット自体にゴミが溜まっていないか確認し、掃除をする必要があります!
ネットや雨樋カバーを使用しても、完全にゴミや土が溜まらないわけではありません。そのため、雨樋の定期的な掃除が非常に重要です。
掃除は季節ごとに行うのが理想的で、特に落ち葉が多くなる秋や、花粉や種子が飛散する春に重点的に行うことをおすすめします。
掃除の際は、以下の点に注意して対応することが重要です。
落ち葉やゴミの除去:雨樋に溜まっている落ち葉やゴミを手で取り除きます。専用の清掃道具を使うことで効率よく作業ができます。
水の流れの確認:ゴミを取り除いた後は、水を流して正常に排水ができているか確認します。もし詰まりがある場合は、さらにゴミが詰まっている可能性があるので、細かい部分まで掃除しましょう。
安全対策:高い位置にある雨樋を掃除する際は、必ず安定した梯子や足場を用意し、安全に作業できる環境を整えてから行うことが大切です。
雨樋のメンテナンスやネット、雨樋カバーの設置について気になるのがその価格ですよね。
ネットや雨樋カバーは製品の種類や材質によって価格が異なりますが、一般的には数千円~数万円程度で購入でき、設置費用を含めても手頃な価格で詰まり防止が可能です。
プロに依頼する場合、掃除や点検、修理を含めたメンテナンスサービスの価格は、家の規模や状態によって異なりますが、数万円~10万円程度が目安となります。
街の屋根やさんでは、
雨樋清掃は
税込33,000円~ 落ち葉除けネットの設置は
税込4,950円/m~ (足場代別途)
から行っております。
※お住いの雨樋の状態によっても金額は変わってまいります。 街の屋根やさんではお住いの点検からお見積もりの作成まで無料で行っております!より詳しい金額を知りたい!という方は街の屋根やさんまでお問合せください!
雨樋の詰まりを防ぐための対策には、以下のような多くの利点があります。
維持費の削減:雨樋の詰まりを防止することで、定期的な大規模修理の必要がなくなり、長期的な維持費を削減できます。特に外壁や基礎部分に影響が出る前に対策を行うことで、大規模な修理を避けることができます。
環境への配慮:雨樋にゴミが溜まると、ゴミが最終的に排水口から外部に流れ出る可能性があります。適切な掃除と防止対策を行うことで、環境に悪影響を与えることを防ぎます。
安心感の向上:定期的なメンテナンスやネットの設置によって、雨樋の機能が常に正常であることを確認できるため、悪天候時でも安心して過ごすことができます。
八街市朝日で雨樋の詰まりがあり現地調査を行いました!
雨の日にはポタポタ雨が落ちてきてしまい雨樋が詰まっているかもしれないと現地調査依頼がありました。
屋根に上がると、雨樋が詰まっている状態でうまく排水されない為、
オーバーフローしてポタポタ雨が落ちている様でした。横には杉の木があり風で堆積してしまう状態でした。
現地調査を行いまして雨樋清掃のご依頼となりました。
雨樋清掃費用ですが今回税込み
33,000円で承っておりますので先ずはご気軽にご相談ください。
雨樋清掃は、雨樋の詰まりや破損を防ぐために
定期的に行う必要があります。
雨樋が詰まると雨水が流れずに溜まってしまい、雨樋や屋根に負荷がかかり、破損の原因となります。また、雨樋が詰まると水が溢れてしまい、建物の周囲に水がたまる可能性もあります。これらの問題を防ぐために、定期的な清掃が必要です。
雨樋清掃は、自分で行うこともできますが、
高所作業であり危険が伴う作業でもあります。梯子を使っての清掃は特に注意が必要であり、安全に行うためには専門知識や適切な装備が必要です。
不安を感じる場合は、専門業者に依頼することをお勧めします。
清掃方法としては、家庭用の高圧洗浄機を使用する方法があります。高圧洗浄機を使うことで効果的に雨樋を清掃することが可能です。ただし、力加減や角度を間違えると雨樋にダメージを与える可能性があるため、慎重に作業を行う必要があります。
雨樋の清掃やメンテナンスに関するご依頼は、専門業者に相談することで安心して作業を任せることができます。専門業者は適切な方法で清掃や修理を行い、建物の状態を保つためのアドバイスもしてくれますよ!
雨樋の詰まりを防ぐためには、定期的な掃除や、落ち葉除けネット・雨樋カバーの設置といった対策が効果的です。これらの対策をしっかり行うことで、雨水による建物のダメージを防ぎ、長期的な維持費を抑えることができます。
また、落ち葉除けネットや雨樋カバーの設置については、プロに相談することで最適な製品や施工方法を選ぶことができ、スムーズに詰まり問題を解消できますよ♪
今後の雨樋メンテナンスを検討する際には、ぜひ今回の情報を参考にしていただき、雨樋の詰まり防止対策をしっかりと行いましょう!(^^)/
8:30~20時まで受付中!
0120-990-366