
2025.10.18
瓦屋根の点検で「棟取り直しが必要です」と言われたことはありませんか?棟(むね)部分は屋根の頂上にあたり、風雨や温度変化の影響を最も受けやすい箇所です。漆喰の剥がれや棟の歪みを放置してしまうと、雨水が入り込み屋根全体の耐久性を損ねるおそれがあります。この記事では棟取り直し工事が必要…

千葉市花見川区こてはし台で、近所の工事に携わってると言う業者の方より、棟瓦に異状が有るとの指摘をお受けになられたとのご相談から、無料点検調査にお伺いさせて頂いた事が始まりです。
屋根は和形の瓦材を使用されておりますが、業者の方が言う程の著しい異状は見られません。
やはり訪問してくる業者は往々にして誇大に言ってくる様なケースが多く、必要以上の工事を売りつけられるケースも有るので注意が必要です。
但し経年による漆喰等の劣化症状が見られる事からも、屋根の状態維持のためのお手入れは必要な頃合いと判断出来ました。
その辺りをご説明させて頂き、今回は棟瓦の取り直し工事を行う事でご依頼を頂き、弊社で施工させて頂く事となりました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん千葉中央店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.