
2025.10.03
普段の生活で何気なく使っているベランダですが、実は建物の中でも劣化が早く進む箇所のひとつです。雨風や紫外線にさらされ続けることで防水層が劣化すると、ひび割れや剥がれが発生し、最悪の場合は雨漏りに直結します。こうしたリスクを防ぐために欠かせないのが「防水塗装」です。今回は、ベランダ…

防水層は劣化が進行する事で様々な症状を発生させますが、言い換えれば防水工事を必要とするサインでもあります。
以下は、よくある防水層の劣化症状です。
色あせ・変色:
床面に色あせや変色が生じている場合、防水層が劣化しているサインかもしれません。
また、バルコニーの床面を汚れたままにしておきますと、こうした異常にも気付きにくくなります。
景観を整える意味でも、日常的に綺麗な状態を保つことがおすすめです!
ひび割れ:
上記の色あせなどを劣化を放置する事で、劣化が進行した状態です。
こうしたひび割れは浸水を招く隙間となり、室内へ雨漏り被害を招くリスクも大きくなります。
信頼できる施工業者へ早期に相談しましょう!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん千葉中央店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.